Number015 THE WORKS in OITA
株式会社オリエンタル歯科器材
歯科業界の販売業者です
■機械器具卸売業
■大分市
▽ズバリ!当社はこんな会社です
Q 貴社の強み、セールスポイントは何ですか
歯科という医療業界の一端を担い、地域社会福祉に貢献しています。
全米上位500社「フォーチュン500」にランクインする歯科向け医療関連製品の製造・販売で世界最大手の米国ヘンリーシャイン社の傘下となるヘンリーシャインジャパン株式会社を親会社としており、九州でも高いシェアを獲得しています。同じくヘンリーシャインジャパン株式会社傘下の事業会社が全国に6拠点あり、連結ベースにすると日本でも有数の規模となります。
▽当社の事業内容を紹介します
Q 主な事業内容とその特長を教えてください
弊社は、歯科器械、材料、薬品を販売している会社です。
九州一円を営業エリアとし、70年にわたり九州の歯科医療を支えています。
歯科医院、歯科技工所をルート営業しており、ご注文いただいた商品を納品します。また、ドクターの開業のお手伝いやその後のアフター等大きな事案もあり、やりがいのある仕事です。
▽ここが違う!当社の魅力
Q 仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください
歯科医院の開業は、先生の人生を左右する大きなターニングポイントであり、時に共に並んで考え、時にこうした方がよいとアドバイスを送り、先生に寄り添って成功することに努めます。
最後までやり遂げると、自身の仕事の成果は、新しい歯科医院という形で地図に残ります。そんな達成感が得られる仕事は、それほど多くないかと思います。
▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします
Q おすすめの研修・教育制度、資格取得支援制度について教えてください
入社後はOJTとして先輩と同行し仕事を覚えてもらいます。
先輩との同行で雰囲気を掴み、商品知識を取得してもらいますので不安なく独り立ちできるようサポートします。
また、商品知識、営業スキルを高める勉強会も随時実施しており、充実した研修体制を受けられるようにしています。
▽採用担当者からのメッセージ
Q 仕事を通じてどのような能力が身につきますか
医療機器修理業の業許可を受けている事業所において、医療機器の修理に関する業務に3年以上従事した者は、医療機器修理責任技術者の講習を受ける資格が得られます。
資格取得後、該当の基礎講習、専門講習を修了することで、医療機器の販売に必要な業許可の責任技術者になることができます。
この業許可は、医科、歯科、コンタクトレンズの販売に必要なものとなります。
企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)
企業名
株式会社オリエンタル歯科器材
業種
機械器具卸売業
本社所在地
〒870-0938 大分県大分市今津留3-16-16
TEL
097-558-7507
FAX
097-551-5731
創業・設立
1966.06.01
代表者
代表取締役 香月 衛
資本金
1500.0万
年商
50.0億
従業員数
68名
URL
http//www.oriental-1.jp
事業内容
歯科医院、歯科技工所、歯科専門学校等を中心に、歯科用機械、材料、薬品を販売しています。
大分、福岡、北九州、宮崎、延岡、長崎、熊本、鹿児島に拠点を置き、九州一円で販売しています。
会社の特長
歯科という医療業界の一端を担い、地域社会福祉に貢献しています。
全米上位500社「フォーチュン500」にランクインする歯科向けで世界最大手の米国ヘンリーシャイン社の傘下となるヘンリーシャインジャパン株式会社を親会社としており、傘下の事業会社6社を連結ベースにすると日本でも有数の規模となります。
採用実績(過去3年間)
新卒
一般(既卒)
大学・大学院
短大・高専・専門学校
高校
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
男
1
1
4
女
1
1
採用予定職種(現在計画中)
●営業・企画・マーケティング系専門職
●販売系スタッフ
Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)
求人番号
20500056
一般求職者向け
戻る