Number015 THE WORKS in OITA

パシフィックセキュリティ㈱

地域社会の安全に貢献する。

■その他のサービス業
■大分市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
「思いやり」の心をこめた、警備業務の適正な運営によりお客様に「安全と安心」を提供します。
警備業はお客様に安全と安心を提供してこそ評価をいただけるものだと思います。警備の現場に立つものは常に資質向上に努め、専門的な知識・技術・判断力を身につけていく使命も担っています。そのためにも警備員の教育を繰り返し行い、品質向上を目指し人材育成に日々取り組んでいます。

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
大分市に本社があり平成23年2月に福岡営業所を開設。
大型商業施設のオープン時から大規模イベント警備、駐車場警備、交通誘導警備(道路工事現場、建築現場)、官公庁等、の警備業務を行っています。
大型商業施設内・防災センターでは24時間体制で巡回業務・出入管理業務・監視業務を行い、そのほかイベントに伴う、雑踏警備、駐車場での案内・交通誘導業務なども行っています。また、病院・ホテル・倉庫・催事等、人的警備業務(案内・監視・誘導)等、さまざまな場所で制服を着用し「安全と安心」を提供しています。

▽ここが違う!当社の魅力

Q 製品・サービス、技術・品質、業績・成長性等、貴社のピカイチは何ですか
当社は大分県内の地場の警備会社としてはいち早くISO(9001:2008)の認証取得を行いました。ISO認証取得してから、毎月の教育・研修の成果により警備員一人ひとりの「品質」に対する意識もかわりつつあります。お客様に満足していただける警備を行うためには、警備の質を上げ、そのサービス品質を保持する体制に変えていかなければなりません。今後も品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善し、お客様にご満足いただけるサービスを提供致します。

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q おすすめの研修・教育制度、資格取得支援制度について教えてください
最近では“警備業法の改定”がなされ、現場によっては「警備業務検定」で合格した警備員(検定資格者)の配置が定められている業務があり、スキルアップだけでなく業務内容に応じた区分の資格取得が必要となります。
当社では勤務実績に応じて、会社が費用を全額負担して警備業務検定(施設警備・交通誘導警備・雑踏警備等)の資格を取得することが出来ます。
警備経験の無い、中途採用の方にも当社の警備員指導教育責任者が親切丁寧に指導します。また、社内で行った従業員アンケートでも職場の雰囲気や人間関係が良好との結果からも安心して働くことが出来る職場だと思います。

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
当社の平均年齢は高めですが、年齢に関係なくやる気のある人材を求めています。未経験者、大歓迎です。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 パシフィックセキュリティ㈱
業種 その他のサービス業
本社所在地 〒870-0026 大分市金池町2丁目6番15号EME大分駅前ビル 805
TEL 097-534-8806
FAX 097-534-8807
創業・設立 S51.09.01
代表者 代表取締役 但馬 英二
資本金 1000.0万
年商 3.3億
従業員数 140名
URL http://www.pacificse.jp/
事業内容
会社の特長

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●保安・施設管理系スタッフ