Number015 THE WORKS in OITA

株式会社ディック学園

明るく・楽しく・元気よく

■その他の教育,学習支援業
■大分市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q 社長から若者へメッセージをお願いします
ディック学園は大分本社を基点に、福岡、北九州、久留米、熊本、鹿児島、沖縄、広島と西日本一帯で教育とITの教育サービス接客業を展開しており、今年で35周年を迎えました。
社員に求めているのは①笑顔であいさつ②事務所をきれいにする③報・連・相です。
「パソコン資格を取って再就職したい」そんな生徒様達で教室の中は一杯です。
今こそ、ディック学園は貴方達のような若者が必要です。私達と一緒に頑張りましょう。
代表取締役 赤嶺 昭

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
現在、約300人の社員と共に「プロ家庭教師のディック学園」「エディスパソコン学院」「個別指導の慶林館」「大分県高校入試問題研究会」「ホームページ制作のエディス」「マイン高等学院」、国が行う「求職者支援の職業訓練」などの事業を西日本一帯で展開しております。35年間で10万人以上の生徒を指導し、資格取得や希望校合格といった多くの喜びを手助けして参りました。35周年を迎えるにあたり、弊社は「日本一の会社創り」を目指し、笑顔で挑戦を続けて参ります。
授業風景

▽ここが違う!当社の魅力

Q 貴社で活躍している若手いちおし社員を紹介してください
今、エディスパソコン学院の中で一番生徒数の多いパークプレイス校で勤務している昨年入社のインストラクター村上です。入社したときの目標は、早く一人前のインストラクターになることでした。最初は右も左も分からなかったのですが、今ではインストラクターとしてはもちろんのこと、各検定の試験委員や事務的なことなど一人前に出来るようになり、パークプレイス校で明るく、楽しく、元気良くをモットーに、生徒様に出来るようになったこと、資格が取れたことなどを喜んでいただけるようになりました。
エディスパソコン学院研修会議

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q 職場の雰囲気について教えてください
当社は、社員全員が元気で明るい人たちばかりで、いつも笑顔の絶えない職場です。年1回の海外への社員研修旅行、年に3回の社内ゴルフコンペもあり、社長と一緒にゴルフをするので、社長と社員の密な意見の交換場所ともなり多くのことが学べます。先輩方も人生のこと、仕事のことなど色々と教えてくれます。ひとつの家族のようにとても温かく、居心地が良い職場です。
23年度香港・マカオへ研修旅行

▽採用担当者からのメッセージ

Q 人材育成制度の内容、特長について教えてください
入社してからまず、2週間ほどの研修があります。そこで業務の流れ、あいさつ・笑顔などをしっかりと勉強致します。それから3ヶ月間は教育担当の先生が一人つきまして、しっかりとした研修を致します。また、1年間に3回社員全員が集まり研修会議が行なわれて、そこでも指導方法、あいさつ・笑顔など様々な研修が行なわれます。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 株式会社ディック学園
業種 その他の教育,学習支援業
本社所在地 〒870-0027 大分市末広町2-10-24 ディック学園ビル2F
TEL 097-548-5800
FAX 097-538-5525
創業・設立 S52.01
代表者 代表取締役 赤嶺 昭
資本金 1000.0万
年商 15.5億
従業員数 210名
URL http://www.d-gakuen.co.jp
事業内容
会社の特長

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●その他