Number015 THE WORKS in OITA

ネッツトヨタ東九州 株式会社

地域の皆様に選ばれる販売店を目指して!!

■機械器具小売業
■大分市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
ネッツトヨタ東九州のスローガンは「前進」。常に時代の感性を敏感にキャッチできる若い力がバイタリティとなり、力強く企業を支えています。また、「高効率」「高収益」「高配分」を企業の理想として掲げ、社員一人あたりの作業効率を図ることで無駄のない職場環境を創造。これにより生まれた時間を社員に活かしてもらうことで、自己啓発の道を開き、お客様に選ばれるスタッフ、店舗の実現を目指しています。
本店・本社外観

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
ネッツトヨタ東九州は、先進性とこだわりを重視するお客様に、いつの時代にも「Fun」「Fashionable」という2つの価値観を提供するトヨタブランドです。お客様は、性別・年齢は異なっても、「自分らしさにこだわりたい」「カーライフを前向きにアクティブに楽しみたい」「新しくてセンスのいいものが好き」という傾向があります。このようなニーズに対応するメーカーコンセプト「ネッツスタイル」がショールームのあり方やスタッフの接客などに反映されています。クルマを媒介としながら、お客様の感性やライフスタイルにマッチする提案をし、お客様に満足していただける企業へ。2020年5月のトヨタ全車種販売スタートを契機に、さらなるカーライフサービスと支持拡大に努めています。
本店ショールーム

▽ここが違う!当社の魅力

Q 製品・サービス、技術・品質、業績・成長性等、貴社のピカイチは何ですか
当社では、各店舗で花の苗を社員自ら植えています。訪れるお客様がほっと一息つけるカーディーラーであるための活動ですが、職場にきれいな花が咲いていると働いている方も心穏やかに仕事に取り組めます。それが「NETZ YOUR PARK」です。地域の人々とのコミュニケーションを大切にしながら、売り上げだけでなく、お客様に支持される地域ナンバー1の販売店をめざしています。「花と緑が目印」のネッツトヨタ東九州に足を運んで下さい。

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q 職場の雰囲気について教えてください
当社は若い社員が多く、社内は明るくアットホームな雰囲気です。現場で役員が新入社員に直接声をかけることも多々あり、会議では、会社の決算など経理状況も社員全体に開示しています。「正直者であれ」「フェアでオープン」をモットーに、風通しのよい社風が自慢であり魅力です。

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
当社の求める人材は、受身のマニュアル型ではなく、創意工夫ができるチャレンジ精神旺盛なアクティブ型人間です。顧客の多様化、市場の変化が進むカービジネスは営業形態が変化しています。自ら考えて動ける「行動力」のある人、対人関係で「コミュニケーション能力」を発揮できる人を求めています。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 ネッツトヨタ東九州 株式会社
業種 機械器具小売業
本社所在地 〒870-1133 大分市大字宮崎1427-1
TEL 097-569-3592
FAX 097-569-6610
創業・設立 1979.10.01
代表者 代表取締役会長 渡邊敎和 代表取締役社長 渋谷久志
資本金 5000.0万
年商 62.0億
従業員数 120名
URL http://www.netz-higashikyushu.co.jp/
事業内容 トヨタの新車販売、中古車販売、自動車整備、自動車用品販売、保険代理店、携帯電話販売他。
県内8店舗にて営業 本店、大分東店、大分中央店、別府店、宇佐店、佐伯店、臼杵店、日田店。
会社の特長 当社のブラント施策
①地域密着「花と緑のカーディーラー」
②各種独自イベントの展開
③地域への社会貢献活動

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●販売系スタッフ

Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)

求人番号
22800028
学卒後3年以内求職者向け