Number015 THE WORKS in OITA
社会福祉法人新友会
一人ひとりの笑顔が咲き誇り自分らしく生きる未来へ。
■社会保険・社会福祉・介護事業
■大分市
▽ズバリ!当社はこんな会社です
Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
複雑化、多様化していく制度やニーズに対して障がい者の方に合ったサービスの提供のお手伝いを行いながら、真摯に福祉の現場を見つめ、更なる障害福祉サービスの向上を職員一丸となって目指しています。
農福連携事業にも取り組んでおり、更なる障がい者の働く場の確保と、生活の幅を広げていく事にも積極的に取り組んでいます。
▽当社の事業内容を紹介します
Q 主な事業内容とその特長を教えてください
障がい者の方への身体介護の支援、生活支援、作業支援、一般就労への定着支援など総合的な障害福祉サービスを行っています。
日常生活や作業活動のお手伝いだけでなく、日々の生活や将来のことに関する相談業務も大事な仕事です。
様々な行事も行っています
▽ここが違う!当社の魅力
Q 仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください
仕事と家庭(子育て)の両立ができるよう積極的な支援に取り組んでいます。
平成29年に大分労働局から「くるみんマーク(子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定を受けました)」を授与され、女性社員だけでなく、男性社員も育休休暇を取得しています。
▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします
Q 職場の雰囲気について教えてください
福祉関係の学校を卒業し資格を持っている社員もいますが、ほとんどの社員が専門の知識や経験がない状態で入社しています。入社後に働きながら勉強をして国家資格を取得する社員もおり、法人も資格取得や勉強する機会を積極的にバックアップしています。
また、入社後は新卒採用・中途採用ともに、先輩社員によるマンツーマンの教育制度を設けており、少なくとも1年間は業務内容・ビジネスマナー・仕事の悩みなどにアドバイスをし、目標達成できるようサポートします。
▽採用担当者からのメッセージ
Q どのような人材を求めていますか
資格や経験は不問です。
知的障がいのある方々と、一緒に活動しながら共に成長していく事を素直に喜びと感じられる方や明るく元気な方を募集しています。
企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)
企業名
社会福祉法人新友会
業種
社会保険・社会福祉・介護事業
本社所在地
〒879-7871 大分市大字辻911
TEL
097-595-0888
FAX
097-595-0880
創業・設立
1985.01.09
代表者
理事長 大蔵 利夫
資本金
6000.0万
年商
8.4億
従業員数
136名
URL
http://www.3-flower.jp
事業内容
・施設入所支援事業所「ひまわり園」 ・生活介護事業「ひまわりの家」・就労継続事業「ニューフレンドひまわり」「ひまわり畑」「ひまわり・フードサービス」・共同生活援助事業所「グループホームひまわり」・相談支援事業所「スペース・ヒマワリ」
会社の特長
「障がい者が働く環境」「障がい者が安心して生活できる住まい」を整備し、なおかつ、障がい者がより充実した生活を送れるために、働く環境も今まで以上に改善していくことを目指すため、現在、大分県からの要請を受け「農福連携事業」として、農業事業の事業拡大を行っております。
採用実績(過去3年間)
新卒
一般(既卒)
大学・大学院
短大・高専・専門学校
高校
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
男
○
○
○
女
○
○
○
○
採用予定職種(現在計画中)
●介護・福祉系専門職
●医療・介護・福祉系スタッフ
Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)
求人番号
17800031
学卒後3年以内求職者向け
戻る