Number015 THE WORKS in OITA

医療法人 創寿会 介護老人保健施設 小野鶴養生院

「安心して信頼のある」サービスを提供

■社会保険・社会福祉・介護事業
■大分市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
地域住民の診療に従事している地域の家庭医9名が平成元年に開設し、共同運営している施設です。地域に開かれた施設として利用者、地域の皆様が健康的な生活が送れるよう努めています。

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
65歳以上の要介護認定された方、40歳以上64歳までの方で特定疾病に起因し要介護認定された方を対象に医学的管理の下で介護及び機能訓練などを行い、家庭復帰のお手伝いを致します。また明るく家庭的な雰囲気の中で、利用者の主体性を尊重し、日常生活のお世話を致します。利用者様、皆様の「自立支援」を目標に「介護とリハビリ」に励み、安全で安らぎのある施設を目指しています。
グループホーム室内

▽ここが違う!当社の魅力

Q 貴社の製品・サービスはどのようなところで役立っていますか
1.私たちは、利用者の皆様が「安心して信頼のある」サービスが受けられますように努めます。
2.私たちは、地域や家族との連絡を密にし、「その人らしさ」を大切にしたケアに努めます。
3.私たちは「福祉のスペシャリスト」となる為に医療・看護・介護の分野で日々検鑽に努めます。
4.私たちは小野鶴養生院が「地域に開かれた施設」として、利用者並びに、地域の皆様が健康的な生活が送れるように努めます。
グループホーム特殊浴槽

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q おすすめの研修・教育制度、資格取得支援制度について教えてください
・接遇研修(全職員対象)
・新人職員研修
・院内研修(人権研修・メンタルヘルスケア・身体拘束・個人情報・認知症・感染症・リスクマネジメント・苦情マネジメント 他)
・リーダー研修(役職職員対象)
・介護教室 年4回

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
ご高齢者の方と関わるお仕事なので、「笑顔」「明るさ」「優しさ」「心配りの出来る事」が必要だと考えております。
介護業務等、興味のある方御問い合わせお待ちしております。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 医療法人 創寿会 介護老人保健施設 小野鶴養生院
業種 社会保険・社会福祉・介護事業
本社所在地 〒870-1153 大分県大分市小野鶴1157番地の1
TEL 097-542-5500
FAX 097-542-5538
創業・設立 1988.06.16
代表者 理事長 仲間 薫
資本金 600.0万
年商 0.0万
従業員数 135名
URL https://soujyu-oita.com/
事業内容 65歳以上の要支援認定された方、40歳以上64歳までの方で特定疾病に起因し要介護認定された方を対象に医学的管理の下で介護及び機能訓練などを行い、家庭復帰のお手伝いを致します。
会社の特長 地域住民の診療に従事している地域の家庭医複数名で平成元年に開設し共同運営している施設です。地域に開かれた施設として利用者、地域の皆様が健康的な生活が送れるよう努めています。

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)

求人番号
24500190
一般求職者向け(UIJターン者・若年者)
求人番号
24500191
一般求職者向け(UIJターン者・若年者)
求人番号
24500192
一般求職者向け(若年者)