Number015 THE WORKS in OITA

株式会社 花菱ホテル

ほっ!!と安心 くつろぎの宿

■宿泊業
■別府市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q 社長から若者へメッセージをお願いします
1.別府の貴重な財産である自然の恵み「温泉産業」の発展に寄与できる宿泊施設として
 「ほっ!!と安心くつろぎの宿」を具現化する。
2.具体的行動として「施設・サービス・料理」を一体とした品質管理と向上に努める。
3.社員全員が1つになってこれらの行動を起こすことを企業活力の原点とする。

 お客様に感動と満足をプレゼントできる喜びに皆様の可能性と力を発揮していただくことを期待しております。
ホテル外観

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
「創業明治37年」の当社は、今年で112周年を迎えます。日本一の湧出量を誇る別府の豊富な温泉資源と目の前の雄大な別府湾を展望する景観と真心をこめた接客で年間10万人以上のお客様をお迎えしております。
「ほっ!」と安心してお泊りいただき、「よかった!」と満足してお帰りいただく。そして、「ただいま!」と何度もお越しいただけるような宿を目指し、日々邁進しております。
別府湾をのぞむ露天風呂

▽ここが違う!当社の魅力

Q 仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください
目標・課題面接制度やスキルマップ制度をベースにして、各自の能力評価を実践し人材育成を行っています。例えば新入社員のときはB&S(ブラザー&シスター)制度により先輩と公私にわたる交換日誌を取り交わし、上司から役員まで回覧しコメントを記入しています。又社内グループウェアの活用で、情報の開示と共有化により社員相互間の意志疎通を図っています。
フロントスタッフ

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q 職場の雰囲気について教えてください
●独身寮⇒会社から徒歩5分の場所に独身寮在り!若手社員も多数入居しています。
●共済会活動⇒社内レクリエーション(年に1回程度)等
●生花教室⇒プロから直に教えてもらえます!
●サービスMVP⇒サービス向上を図る取組です!
●その他⇒ロビーコンサート(ハワイアンダンス・オカリナ演奏など)を開催
活躍する若手調理スタッフ

▽採用担当者からのメッセージ

Q 人材育成制度の内容、特長について教えてください
当社では、経営理念と経営ビジョンの実現のために、人事制度を制定し、社員全員の意識改革を図り、成果と努力重視の能力主義人事を行うことを経営の柱としています。人事制度では、「自らを磨き、新しい発想で成果を求める人」が良い処遇を受ける(チャレンジしない者にはチャンスなし)という考え方を貫きます。
 企業訪問は常時受付けしておりますので、お気軽に電話でお申し込みください。企業訪問時に採用内容について詳細をご説明いたします。平成27年度の新規採用は5名を予定しています。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 株式会社 花菱ホテル
業種 宿泊業
本社所在地 〒874-0920 別府市北浜2-14-29
TEL 0977-21-2609
FAX 0977-22-0850
創業・設立 M.37.7
代表者 代表取締役社長 一宮 豊喜
資本金 3000.0万
年商 8.5億
従業員数 66名
URL http://www.beppu-hanabishi.co.jp/
事業内容
会社の特長

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●総務・管理系事務職
●その他事務系スタッフ
●その他営業系スタッフ
●接客・サービス・調理系スタッフ