Number015 THE WORKS in OITA
医療法人 堀田医院
心と体のトータルケア
■保健衛生
■国東市
▽ズバリ!当社はこんな会社です
Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
「医療法人堀田医院」は地域の皆様へまごころのこもった質の高い医療・福祉サービスの提供を通じて地域住民の健康・繁栄に貢献します。
基本方針
1.患者・利用者の方に満足していただけるサービスを提供します。
2.高度の医療や介護技術の研鑽に努めます。
3.働きがいのある、誇りをもてる職場作りと人材の育成に努めます。
堀田医院
▽当社の事業内容を紹介します
Q 主な事業内容とその特長を教えてください
●堀田医院
≪内科≫
院長は日本糖尿病学会の専門医であり、糖尿病の治療にも力を入れています。院内で糖尿病教室を定期的に開催、栄養士による食事指導も行っています。
≪リウマチ科≫
院長が日本リウマチ学会の専門医、指導医、評議員であり、特に関節リウマチの治療を専門的に行っています。院長は国東市民病院でも週1回、リウマチ・膠原病外来を担当しています。生物製剤を使った先端治療はすでに60例を超えていて、メトトレキサートを含む他の薬剤を併せた治療成績は極めて高い寛解率を示しています。
≪消化器科≫
上部・下部消化管の内視鏡検査、腹部超音波検査を行っています。
≪循環器科≫
月に1回、循環器専門医(綾部医師)による診察を行っています。心臓超音波検査、ホルター心電図検査等が可能です。
≪リハビリ科≫
理学療法士により、術後リハビリ・坐骨神経痛・腰痛・肩痛などに対するリハビリを行っています。
介護老人保健施設 大樹
▽ここが違う!当社の魅力
Q 仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください
患者様、入所者様、利用者様を相手にする仕事です。高齢者の方ばかりですので、安心してサービスをうけていただくために、どのように意思疎通をはかっていくかという点が最も苦労し、また工夫し甲斐があります。
リハビリ風景
▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします
Q 女性が活躍できる場がありますか
当法人は業種柄、女性が7割以上を占めており、女性だからこそ活躍できる職場です。
デイケア
▽採用担当者からのメッセージ
Q どのような人材を求めていますか
現在、特に以下の職種を採用予定です。
医師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、看護師、准看護師
医療・介護等の福祉関係の事業所では採用後のキャリアアップが必須であり、どの事業所に採用されても採用時点ではだだのスタートラインにすぎません。人材育成に対する考え方や職場環境は非常に大切な部分となります。当法人では外部の研修や、その研修を受講した職員が月に1度の会議の場等で他の職員へ学んだことを伝える場の提供を積極的に行っており、技術やキャリアの向上のみではなく、職員全員の意識の向上をも目的としています。
企業情報
企業名
医療法人 堀田医院
業種
保健衛生
本社所在地
〒872-1401 大分県国東市国見町伊美2617-2介護老人保健施設 大樹
TEL
0978-73-4021
FAX
0978-73-4022
創業・設立
S23.08
代表者
理事長 堀田正一
資本金
3000.0万
年商
4.0億
従業員数
65名
URL
事業内容
会社の特長
採用実績(過去3年間)
新卒
一般(既卒)
大学・大学院
短大・高専・専門学校
高校
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
男
女
採用予定職種(現在計画中)
戻る