Number015 THE WORKS in OITA
株式会社 京製メック
世界トップレベルの技術力を身につけませんか!
■その他の製造業
■国東市
▽ズバリ!当社はこんな会社です
Q 社長から若者へメッセージをお願いします
京都製作所グループの主力生産工場の役割を果たす当社は、食品、医療、消費財メーカーなど私たちが日常的に目にする製品のみならず、ゲーム機、電化製品などあらゆる業界へ進出することで、特定業界の好・不況の影響を受けないリスク分散体制も整っております。同業は国内に約400社ある中で国内トップクラスのシェアを誇ります。その競争力はこれまでのノウハウに支えられた顧客課題の把握能力、問題解決・提案能力、そしてそれを支える生産体制です。基本受注生産とし設備に求められるものの綿密なヒアリングを顧客と実施し、世の中で唯一の機械を作り上げています。そこでは営業・設計・資材調達・組立の部門担当者が少数精鋭でプロジェクトチームを結成して取り組んでいます。
▽当社の事業内容を紹介します
Q 主な事業内容とその特長を教えてください
医薬品、食品、サニタリー品など日常で私たちが手にするものの多くは工場で生産されています。それらは製品の保護やPRのため、工場の最終工程で「包装」がほどこされます。私たちはこの部分を担う企業として長年社会に貢献しており、今では業界トップクラスにまで成長しました。その秘密は完全オーダーメイド。それぞれ様々な工夫がされているため包装機械もおのずと個別に設計することになるのです。この積み重ねにより独自の機械技術・制御技術が育ち、今では車載用Liイオン電池など幅広く新分野でも活かされています。
活躍しているエンジニア
▽ここが違う!当社の魅力
Q 製品・サービス、技術・品質、業績・成長性等、貴社のピカイチは何ですか
「こんな機械がつくれないか?」 そんな様々なオーダーが届きます。
それは自動で何かを封入する機械であったり、組み立てる機械であったり様々です。共通しているのは、“今この時点では世界中のどこにもない” ものであること。そのすべてをオーダーメイドで開発してしまう当社の技術力に、国内大手メーカーのみならず、世界各国の企業から注目が集まっています。
機械組立
▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします
Q 職場の雰囲気について教えてください
関連会社である京都製作所では、包装・組立機械においては業界でもシェアを拡大しており、その技術力や安定性、将来性があり、さらに会社の勢いも感じます。また、各部門若手社員が多く、活気にあふれています!社員旅行(ハワイ)・組合旅行やイベント・社内展示会などでも若手社員が活躍しています。
▽採用担当者からのメッセージ
Q どのような人材を求めていますか
「世界でたった1台」の機械を開発すること。これが私たちの使命です。大手メーカーが商品を効率よく生産する機械を完全オーダーメイドで1台ずつ開発しています。1台あたりわずか10名でプロジェクトを組み、設計、部品製作組立・調整、完成まで一貫して行います。また、扱う製品は食品、サニタリー、医薬品、車載用バッテリー、ips細胞関係など様々。そのすべての工程が自社内で行われています。自身の設計した機械が目の前でカタチになっていくのは、他では味わえない醍醐味があります。現場から意見を聞き、次の製品開発へ役立てるのでスキルアップのスピードも速くなります。高速かつ正確に稼動する機械を自らの手で作り上げたいというチャレンジ精神に溢れた方をお待ちしております!時代の先端で自分の力を磨きたい方、本物のエンジニアを目指されている方、まずは是非工場見学にお越し下さい!
企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)
企業名
株式会社 京製メック
業種
その他の製造業
本社所在地
〒873-0212 大分県国東市安岐町塩屋1111番地
TEL
0978-64-7711
FAX
0978-64-7712
創業・設立
2001.12.10
代表者
代表取締役社長 竹下 基
資本金
7000.0万
年商
25.0億
従業員数
250名
URL
http://www.kyotoss.co.jp/kyoseimec/
事業内容
包装システムを中心に、生産効率を高める機械、車載用Li-イオン電池などの先端組立設備の開発・設計・製造・販売。
会社の特長
「世界でたった1台」の機械を開発すること。これが私たちの使命です。大手メーカーが商品を効率よく生産する機械を完全オーダーメイドで1台ずつ開発しています。1台あたりわずか10名でプロジェクトを組み、設計、部品製作組立・調整、完成まで一貫して行います。
採用実績(過去3年間)
新卒
一般(既卒)
大学・大学院
短大・高専・専門学校
高校
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
男
8
7
4
2
6
女
2
採用予定職種(現在計画中)
●開発・設計系技術職
●その他技術職
●総務・管理系事務職
●製品製造・機械組立系スタッフ
Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)
求人番号
23500088
一般求職者向け
求人番号
23500091
一般求職者向け
求人番号
24500080
一般求職者向け
求人番号
24500116
一般求職者向け
戻る