Number015 THE WORKS in OITA

株式会社三浦造船所

「MIURAの船を佐伯から七つの海へ」

■輸送用機械器具製造業
■佐伯市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
1960年の創業以来「お客さまへの感謝をQualityに込めて」という経営理念のもと、お客様に喜ばれるような船舶を作り続けることを目指し、時代のニーズに合った船舶の建造をしております。
特に近年では安全、環境、省エネに配慮した「MIURA」ブランドの船はお客様に高い評価を頂いており、一度ご注文を頂いたお客様から繰り返しご注文を頂くことが多く、非常に感謝しております。
今後とも船舶の建造を通じて日本、そして世界の物流を支え、より一層社会に貢献できる企業を目指します。
会社全景

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
内航船、外航船を問わず、貨物船、油送船、LPG船、セメント運搬船、石炭灰運搬船、セルファンローダー船、旅客フェリー等、多種多様な船を建造しています。

▽ここが違う!当社の魅力

Q 製品・サービス、技術・品質、業績・成長性等、貴社のピカイチは何ですか
創業60周年を迎える、歴史のある会社です。
幅広いラインナップと斬新なデザインの船舶を建造できる技術力は高く評価されており、シップ・オブ・ザ・イヤー2011小型貨物船部門賞を受賞しました。
また、2017年12月には経済産業省より、「地域未来牽引企業」に選定されています。
自社所有船 「きょらむん」

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q おすすめの研修・教育制度、資格取得支援制度について教えてください
三浦造船所野岡工場の一部が九州初の造船技術研修施設(大分地域造船技術センター)になっており、ベテランの技術者、OBらが講師を務め若手の指導にあたっています。
野岡工場

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
・設計技術者・・・ 各種船舶の設計、計算業務
・造船技術者・・・ 造船所内における安全・工程・品質・予算管理業務全般

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 株式会社三浦造船所
業種 輸送用機械器具製造業
本社所在地 〒876-0011 佐伯市大字鶴望4900番地
TEL 0972-22-2033
FAX 0972-22-0301
創業・設立 1960.11.01
代表者 代表取締役社長 三浦 唯秀
資本金 1.0億
年商 140.5億
従業員数 41名
URL http://www.miurazosen.jp
事業内容 内航船、外航船を問わず、貨物船、油送船、LPG船、セメント運搬船、石炭灰運搬船、セルファンローダー船、旅客フェリー等、多種多様な船を建造しています。
会社の特長 1960年の創業以来「お客さまへの感謝をQualityに込めて」という経営理念のもと、お客様に喜ばれるような船舶を作り続けることを目指し、時代のニーズに合った船舶の建造をしております。今後も船舶の建造を通じて日本、そして世界の物流を支え、より一層社会に貢献できる企業を目指してまいります。

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●開発・設計系技術職
●生産・製造系技術職
●総務・管理系事務職