Number015 THE WORKS in OITA
株式会社 庄司酒店
酒屋にして企画会社
■飲食料品小売業
■臼杵市
▽ズバリ!当社はこんな会社です
Q 貴社の強み、セールスポイントは何ですか
約30数年前、他社に先駆けて「お酒の通信販売」に着手した当社。現在は、6,000種以上の商品を扱い、
ただ販売するだけでなく、食との相性やサービス手法、お酒を通じた文化の発信まで幅広い情報を提供することでオリジナリティ溢れるトレンドを発信しています。
また、独自の情報収集とマーケティング手法で鮮度の高い情報を常に取り入れていることは当社ならではの強みです。
本社屋外観
▽当社の事業内容を紹介します
Q 主な事業内容とその特長を教えてください
国内・国外の酒類を一挙に取り扱う総合酒類販売を営んでいます。お酒のインフォメーションマガジン「リカーズ」を発刊し、
全国のバーやレストラン、ホテル、居酒屋等の料飲店様にその情報を発信しているのが私たちのビジネスモデルです。
さらに、インターネットを利用した販売戦略を構築し、販売網の拡大に力を注いでいます。
試飲会
▽ここが違う!当社の魅力
Q 仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください
業務を通して柔軟な発想力とスピーディーな実行力を育むことができる当社。
お酒の新しい楽しみ方、様々な情報やトレンドを情報誌、WEBサイトを通じて全国のお客様に発信していきます。
市場を席巻しているあのブームも当社が仕掛け人だったり。
そんな手応えを味わえるのは当社ならではの魅力です。
食堂棟外観
▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします
Q 職場の雰囲気について教えてください
「本社社屋シャトーリュウオー」は日本国内でも比類の無い職場環境を実現しました。勤務中は仕事に集中し、休憩中はリラックスできるよう建物全体が設計されています。入社後は、新入社員1名に1名の先輩社員がつき、分からない事や心配な事をいつでも相談できるようにしています。また、外部講師を招いての各種講座及び海外研修は随時、試飲会や料理教室は毎週行なっています。自分が挑戦したいことを積極的に発信できる環境づくりに力を入れて取り組んでいます。
休憩スペース
▽採用担当者からのメッセージ
Q どのような人材を求めていますか
「新しい発想」で、世界各国の銘酒を全国ネットで通信販売。「せっかく知らない土地に行くなら、しっかり遊んで来い」が口癖の社長。勉強のために、ヨーロッパの産地にも行かせてくれます。「酒づくりのことだけでなくたくさんの国の歴史や文化を肌で感じてきてほしい」とも言います。こうした「型にはめない」社風のもと、社員には多くを学んでほしいと考えているのです。広い視野を持ち、感性を磨きながら楽しく仕事ができる、未来の仲間をお待ちしております。
企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)
企業名
株式会社 庄司酒店
業種
飲食料品小売業
本社所在地
〒875-0004 大分県臼杵市大野625
TEL
0972-64-0055
FAX
0972-64-0033
創業・設立
1988.06.01
代表者
代表取締役社長 庄司 光太朗
資本金
1000.0万
年商
35.0億
従業員数
80名
URL
https://www.shoji-saketen.com/
事業内容
国内・国外の酒類を一挙に取り扱う総合酒類販売を営んでいます。お酒のインフォメーションマガジン「リカーズ」を発刊し、全国のバーやレストラン、ホテル、居酒屋等の料飲店様にその情報を発信しているのが私たちのビジネスモデルです。
会社の特長
約30数年前、他社に先駆けて「お酒の通信販売」に着手した当社。
ただ販売するだけでなく、食との相性やサービス手法、お酒を通じた文化の発信まで幅広い情報を提供することでオリジナリティ溢れるトレンドを発信しています。
採用実績(過去3年間)
新卒
一般(既卒)
大学・大学院
短大・高専・専門学校
高校
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
事務系
技術系
男
○
○
○
○
○
○
○
○
女
○
○
○
○
○
○
○
○
採用予定職種(現在計画中)
●その他事務系スタッフ
●その他営業系スタッフ
戻る