Number015 THE WORKS in OITA

医療法人 起愛会 宇佐病院

愛情を医療に!

■医療業
■宇佐市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
宇佐病院は大分県宇佐市にあります精神科病院です。
診療科は精神科・心療内科・内科の三科の診療体制で、入院248床(精神科一般病棟128床、精神科療養病棟120床)にて運営しております。


【病院理念】
宇佐病院は自然を愛し、人を愛し、地域に根ざし、精神保健・医療・福祉に貢献致します。


【基本経営方針】
1.緑と大気に包まれた心にゆとりのある精神科病院。

2.明るく、温かい、愛の心を持つ医療の提供に務めます。

3.全人的医療、包括医療、地域医療を目指します。

4.患者さまの権利擁護に務め社会復帰への継続的な支援の提供を務めます。

▽当社の事業内容を紹介します

Q 貴社が得意とする技術領域、専門領域について教えてください
当院では、体調を崩された患者様が入院された後の治療はもちろんですが、病状が回復され退院を迎えられた際にも、デイケアや訪問看護等での万全の態勢でのバックアップを行っております。

また院内環境だけではなく、地域の施設等にも積極的に連携を取り、患者様が円滑に地域生活や社会復帰をされるよう手助けをさせて頂いております。

つまり入院から退院後の生活まで一貫してフォローアップを行うスタッフと医療の提供体制を整えております。

▽ここが違う!当社の魅力

Q 貴社で活躍している若手いちおし社員を紹介してください
【入職4年目の若手専門職】

平成24年の年末に当院に入職した職員の紹介です。
ちょうど当院で新たな部署の新規立ち上げを企画しており、専門職を探していました。

その際に応募があったスタッフなのですが、採用試験を経て入職が決定した後、新規部署の立上げ段階から積極的な介入を病院が要求した事もあり、彼の提案がひとつでも多く活かせるよう環境整備を行いました。

入職から今年で4年目を迎えましたが、持ち前のスキルの高さが管理側からも高評価を得て晴れて今年の4月からは、当時新規立上げを行った部署の部署長を任命致しました。

まだ二十代という若さで部署長となり、日々大変な事も多いだろうなあ。と思いますが、本人は充実感のある毎日を過ごしているようです。

このように当院では若手、中途であっても持ち前の能力を遺憾なく発揮出来るように本人の特性に合わせた配置や職場環境の整備を行っています。

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q 職場の雰囲気について教えてください
当院は県内有数の敷地面積を誇る精神科病院です。

その広大な敷地の中で、患者様にはゆったりとした療養環境を提供すべく日夜、様々な職種が連携しながら業務を遂行しています。

近年では若手の積極的な採用も行っており、年功序列に依らない役職登用も行っているため、ベテランから若手まで実力次第で非常にやりがいのある職場であると自負しております。

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
病院という事業形態の中でも、精神科は特にケアにあたるスタッフのレベルが要求される業界です。

ドクターはもちろんですが、常日頃、患者様と接する看護職やOT等の専門職にも相応のスキルが求められるものであると思います。
当院では専門職としてのスキルはもちろんですが、専門的な能力と同様にもしくはそれ以上に人柄を重視して採用活動を行っています。
精神科という特性上、心を病む患者様に寄り添いながら支援の出来る人材を求めます。

能力次第では年齢や性別は問わず積極的な管理職登用も行っております。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 医療法人 起愛会 宇佐病院
業種 医療業
本社所在地 〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐1655宇佐病院
TEL 0978-37-0485
FAX 0978-37-0256
創業・設立 S47.5
代表者 理事長 宇都宮彦七
資本金 0.0万
年商 0.0万
従業員数 143名
URL http://usa-psy.com/
事業内容
会社の特長

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●その他