Number015 THE WORKS in OITA

株式会社 友岡組

住みよい空間、人にやさしい環境づくり

■総合工事業
■豊後大野市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
当社は昭和28年の創業以来、「和」-和を重んじ地域社会に貢献しましょう-を社是に掲げ、土木工事業を皮切りに総合建設業へと発展してまいりました。そして令和5年には、地域の皆様のご支援のおかげで、無事に70周年を迎えることができました。この間、ダムの建設やトンネル工事、近年では東九州自動車道や中九州横断道路の工事を施工させて頂きました。今後も社会資本整備を通じ地域に密着した企業として「お客様との和」「地域住民との和」「社員同士の和」を大切にし、今後もその「和」をさらに強くしていきたいと思います。
本社社屋

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
総合建設業として、土木、舗装、建築等の工事を手掛けています。国際規格であるISO9001(品質管理)、ISO14001(環境管理)、ISO45001(労働安全衛生)の認証を取得し、お客様へ高品質な製品を提供するとともに環境にも配慮した取り組みを行っています。また、建設資材の生コンクリート、砕石、アスファルト合材、積ブロック等の製造販売業も営んでおります。その他にもグループ会社として、建設業の(株)三河建設、砕石製造の大野砕石(有)、運送・産業廃棄物収集運搬のビッグライン(株) 、不動産の(有)大和建機 とあり、 豊友観光開発(株)では三重カントリークラブ(ゴルフ場)・ペット葬祭業を行っています。このようにグループ会社を含めると多種多様な職種があり、多くの人材が老若男女問わず活躍しています。
玉来ダム建設風景

▽ここが違う!当社の魅力

Q 仕事のやりがい、面白さ、苦労する点について教えてください
私たちの事業は何もないところから様々な工程を経てカタチとなり、地図に残ります。苦労して作ったものが完成したときの気持ちは格別で、とてもやりがいのある仕事です。同時にこの地域において多様な分野で雇用を創出しています。社是にある「地域社会に貢献しましょう」を実践できていることを誇りに感じます。
地域貢献ゴミゼロ隊

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q 職場の雰囲気について教えてください
令和元年5月に本社屋を新築移転し、業務にあたっています。社員一同、清潔な職場環境で仕事ができ、モチベーションアップにもつながっています。平屋建ての社屋で、ワンフロアに複数の部署が存在し、他部署とのコミュニケーションも積極的にとられています。各部署が密接にコミュニケーションをとることにより、高品質な工事・製品を提供できるよう心がけています。
本社新事務所

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
未経験でも興味があれば、どなたでも歓迎いたします。スキルアップのための資格取得時には、費用の補助があり、安心して学ぶことができ、福利厚生が充実しています。随時会社見学を受け付けていますので、ぜひ事務所や現場、工場などの雰囲気を知ってほしいと思います。お気軽にお問い合わせください。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 株式会社 友岡組
業種 総合工事業
本社所在地 〒879-6433 大分県豊後大野市大野町大原1172-2
TEL 0974-34-2323
FAX 0974-34-2497
創業・設立 1953.10.01
代表者 代表取締役 友岡 誠一
資本金 4000.0万
年商 38.0億
従業員数 105名
URL http://tomookagumi.co.jp
事業内容 土木・舗装・建築の各種建設工事・生コンクリートをはじめとする建設資材の製造・販売を大きな柱として業務を行っています。中九州道の延伸をひかえ、地域の皆様が安全・安心に生活できますよう、引き続き様々な面から地域に貢献してまいります。
会社の特長 2023年に70周年をむかえました。社是である「和」のもと、各部署間の交流も盛んです。労働安全や交通安全などの委員会活動、グループ会社有志参加のゴルフ愛好会などの社内行事もあり、「社員同士の和」を大切にしています。

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系
2 2 1 1 4
1 1 3 2

採用予定職種(現在計画中)

●生産・製造系技術職
●建築・土木系技術職
●その他技術職
●商品・製品営業職
●その他製造業系スタッフ

Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)

求人番号
22800040
学卒後3年以内求職者向け
求人番号
22800041
学卒後3年以内求職者向け