Number015 THE WORKS in OITA

大野郡森林組合

林業を通してSDGsに貢献する

■木材・木製品製造業(家具を除く)
■豊後大野市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q どのような姿を目指している会社ですか(企業理念、経営方針)
1.組合員の共同組織の充実と、経済的社会的地位の向上を図ろう。
2.森林の恵みに感謝し、地球環境保全のため、豊かな森林を未来に引き継ごう。
3.自主、自立、民主的運営を基本に、開かれた組合を目指そう。
4.共同の理念と誇りある仕事を通じて、共に生きがいを追求しよう。
5.基本を忠実に守り、無事故・無災害で明るい職場を作ろう。
以上、5項目を企業理念として豊後大野市、臼杵市管内の山林を管理することを業務としております。
適正に間伐された森林

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
豊後大野市、臼杵市内の森林所有者の森林経営計画を立案し、植林から製材加工に至るまでの過程を一環作業システムにて実施する。加工製材部門では大分方式乾燥材を中心に九州一円に販売する。

▽ここが違う!当社の魅力

Q 貴社の製品・サービスはどのようなところで役立っていますか
豊後大野市、臼杵市管内の山林を守り育てていく仕事です。地産地消型林業、循環型林業を推進していきます。林業に対し真摯に取り組むことで、地球環境保全に取組んでいきます。

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q 職場の雰囲気について教えてください
平均年齢の若い職場です。基本的に真面目な人材を集めております。
入社後に必要な資格は取得させていきます。推奨する資格を取得した場合は、資格手当を支給する制度を構築しております。

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
基本的に真摯さがある人材を募集しております。現在、林業のIT化を目指して『スマート林業』の実現に取組んでおります。ドローンによる空中写真の撮影情報と3Dスキャナによる撮影により、専用ソフトにて解析を行い林内の材積情報を可視化できる取組を実施しております。新たな情報化社会の到来に備え、常に前進していく方針です。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 大野郡森林組合
業種 木材・木製品製造業(家具を除く)
本社所在地 〒879-7102 大分県豊後大野市三重町菅生123番地
TEL 0974-22-1243
FAX 0974-22-2810
創業・設立 1989.04.01
代表者 代表理事組合長 染矢 静男
資本金 2.0億
年商 16.0億
従業員数 46名
URL http://www9.ocn.ne.jp/~oonosin/index.htm
事業内容 ・豊後大野市、臼杵市の山林の森林整備事業を中心に事業展開しております。
・地域の森林から産出された原木に付加価値を付けて、九州管内の製品市場・木材商社へ卸売りを主体とし営業活動に取組んでおります。
会社の特長 ・地域の森林を適切に管理することにより、森林の持つ公益的機能を維持しつつ森林を循環させる循環型林業に取組んでいます。SGDsの取組みにも注力し、企業価値の向上に努力しております。
・当組合の主力製品『おおのwood乾太郎』についてはブランド化され市場評価も得ております。

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系

採用予定職種(現在計画中)

●その他技術職
●総務・管理系事務職
●会計・経理系事務職

Dネット公開求人情報(一般・学卒後3年以内求職者向け)

求人番号
23500093
一般求職者向け(高年齢者)
求人番号
23800010
学卒後3年以内求職者向け