Number015 THE WORKS in OITA

株式会社 川原建設

『お客様にとって必要な存在になる』

■総合工事業
■中津市

▽ズバリ!当社はこんな会社です

Q 社長から若者へメッセージをお願いします
『10年かけて、一人前の技術者に育てます!』
当社が本社を構える耶馬溪は、景勝地として名高い観光地です。本社付近を流れている山国川は、耶馬溪日田英彦山国定公園に属し、岩盤の露出や奇岩怪石が連なる景観を保全するため、河川の改修や管理など、厳しく規制されています。当社は創業以来、この山国川を守るべく技術を磨き続けてきました。現在では多くの河川において景観保全が最優先となっていることから、これらの技術をさらに進化させるとともに、ベテラン技術者の技術を次世代へ継承しなければなりません。研修や資格取得を応援するのはもちろん、「若手を育てたい!」と張り切っている社長とベテラン技術者たちがマンツーマンで指導します。
和気あいあいとした社風の中で、10年かけて一人前の技術者に育てます!
下唐原若手

▽当社の事業内容を紹介します

Q 主な事業内容とその特長を教えてください
『官公庁に高く評価されているお墨付の技術力!』
『お客様にとって必要な存在になる』を経営理念とし、公共土木工事を主体に、なかでも河川の維持改修工事を得意とする総合建設会社です。その技術力は高い評価を受け、優良工事業者として国土交通省から、14年連続20回の表彰を受賞しています。高品質の工事を維持して施工するため、ISO2001:2015(土木工事の設計・施工)の認証を取得。
また、完全週休2日制(土日)に加え、GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇など休日休暇もしっかりとることができ、仕事もプライベートも充実させることができます!
さらに、中津市植野に川原建設サテライトオフィスがOPEN!社員同士のコミュニケーションに役立っています!
社内外業務風景

▽ここが違う!当社の魅力

Q 製品・サービス、技術・品質、業績・成長性等、貴社のピカイチは何ですか
「名勝耶馬溪」の景観を守れ!コンクリートで岩を創る『岩工房』を開発
発注者から「周辺景観と調和し、かつ従来にない工法で施工できないか」と相談を受け、「やってみましょう!」と大見得を切ったところから、プロジェクトがスタートしました。山国川から小さな岩を頂き、質感や色合いを観察することから始まって、試験練り、擬岩サンプル製作を経て、幾多の問題点を現場で解決しながら100平方メートル近くの施工をやり遂げました。コンクリートだとは誰にも見抜けないほどの見事な出来栄え(自画自賛)。今でも昔からそこに居座っていたような顔をして佇んでいます。(詳しくはHPの開発物語をみてね)こんなチャレンジも自由にやらせてくれる社風です。技術者魂を揺さぶられてみませんか?
特許工法『岩工房』ホームページ

▽私たちの職場の雰囲気をお伝えします

Q おすすめの研修・教育制度、資格取得支援制度について教えてください
当社では、技術の継承者である新人教育については特に力を入れており、入社時から時間軸を設定し、どの期間までにどのようなスキルを習得することが必要かの道筋を示した弊社独自の教育システムと運用ルールにより、十年かけて一人前の技術者に育てることを目標に全社的に取り組んでいます。
また、資格等取得支援制度として「自己啓発による各種資格取得制度」を設けています。社員各自の自発的な発意により、研修や資格等の受講・受験が行え、それにかかる費用は原則全額会社負担とする制度です。
国家資格等を取得した場合は、その努力を讃え「資格取得報奨金」を支給し、社員全員に披露しています。
さらに社員の福利厚生として、隔年で2~3泊程度の研修旅行と日帰りのレクレーションを実施しており、先輩たちの業務中の姿とは違う一面を発見して、弱みを握るチャンスかもしれません!(笑)
新人教育研修

▽採用担当者からのメッセージ

Q どのような人材を求めていますか
河川や道路、上下水道など、社会生活に不可欠な公共工事を担当します。
この仕事の醍醐味は、『その場所に残るモノを自分たちの手で作っていくこと』
また、現場で何よりも大事なのはチームワーク。職人さんが働きやすい環境をつくったり、気を配ったりと、「もし自分だったら、何をしてもらったら嬉しいか」の視点に立って行動することが大事な仕事です。
取引先との打ち合わせをはじめ、スケジュール通りに工事が進行しているか、安全性は確保されているか、品質は保たれているか、など 工事に必要な技術上の管理や措置を行います。
他にも官公庁等の関係機関との打ち合わせや諸手続き、調整、CAD設計等、幅広い業務を担います。

企業情報(詳しくはホームページをご覧ください)

企業名 株式会社 川原建設
業種 総合工事業
本社所在地 〒871-0434 大分県中津市耶馬溪町大字樋山路38番地
TEL 0979-56-2004
FAX 0979-56-3110
創業・設立 1980.01.07
代表者 代表取締役 川原 修幸
資本金 3000.0万
年商 12.8億
従業員数 47名
URL http://www.kawa-ken.com
事業内容 国土交通省、大分県、中津市、九州電力等を主な取引先に、公共土木工事とりわけ河川の維持改修工事を得意とする総合建設会社です。その技術力は高い評価を受け、優良工事業者として国土交通省や大分県から数々の表彰を受賞しています。技術開発にも力を注ぎ、オリジナル特許工法「岩工房」を開発し、特許を取得しています。
会社の特長 『10年かけて一人前の技術者に育てます!』新人教育に力を入れており入社時から時間軸を設定し、どの期間にどんなスキルを習得することが必要かの道筋を示した独自の教育システムで全社的に取組んでいます。研修や資格取得の応援はもちろん「若手を育てたい」と張切っているベテラン技術者達がマンツーマンで指導します!

採用実績(過去3年間)

新卒 一般(既卒)
大学・大学院 短大・高専・専門学校 高校
事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系 事務系 技術系
4 2 0 3
1 1

採用予定職種(現在計画中)

●建築・土木系技術職
●会計・経理系事務職